情報化支援契約料金目安表 | ||||||||||||||
情報化支援契約料金表は、どこまでの支援を期待するかにより、積算してください。
お客様とのヒアリングの後、下記の料金を目安にして、初年度の契約料金を算出します。 2年目以降は、前年度の稼働率を基に契約料金を算出いたします。 |
||||||||||||||
情報化支援とは、コンピューターを中心とした情報機器を利用して、各種業務を効率良く、安定的かつ継続的に活用するために必要な技術やノウハウを、有償にて提供するユーザー支援サービスの総称です。弊社を会社の電算部のアウトソーシングとしてご利用ください。上記のノウハウの有る社員を一人雇用する事や社内で1から育成していく事を考えると、非常に安く、高い技術がご利用できます。
例えば、技術力や折衝能力の高いシステムエンジニアを外部よりスカウトすると、月給は最低でも30万円(地方の場合)は、かかります。一般に人件費は、賞与・社会保険・雇用保険会社負担分・退職金引当金などで、給料の2〜3倍といわれていますので、60万円〜90万円を毎月必要とします。その費用を定年まで必要とします。社員として雇うより安くつくメリットをご享受ください。(常駐ではありません-必要なときには緊急度に応じて、スケジュール調整の上、敏速に出向きます) |
||||||||||||||
契約種類 |
サービス内容 |
サービス料金 |
||||||||||||
保守支援サービス |
セットアップ代行及びトラブル対応をさせていただきます。
(ご契約は、1年契約となります) |
|
||||||||||||
操作指導サービス |
ハードウェアやソフトウェアの操作指導をさせていただきます。 (ご契約は、1年契約となります) |
|
||||||||||||
コンサルタントサービスA | ハードウェアの選定・ソフトウェアの導入相談など、お客様の情報化において、無駄を省けるようなご助言をさせていただく簡易な相談窓口としての機能を果たさせていただきます。
(ご契約は、1年契約となります) |
|
||||||||||||
コンサルタントサービスB | 高度な情報化戦略に関する提案や企画、調査、診断または業者との折衝など、お客様の情報化の戦略パートナーとしての機能を果たさせていただきます。(コンサルタントサービスAのサービス内容も含まれます)
(ご契約は、1年契約となります) |
|
||||||||||||
運用保守支援サービス (保守支援・操作指導・コンサルタントAサービスも含まれます) |
お客様の業務システムが安定的に運用されるよう、緊急時の入力支援・保守・操作指導・コンサルタントA契約までをすべて含んだ契約です。
(ご契約は、1年契約となります) |
|
||||||||||||
ソフトウェア開発サービス (運用保守支援サービスも含まれます) |
お客様のシステムエンジニア・プログラマーとして、業務システムを構築いたします。運用保守支援サービス内容も含まれます。
(ご契約は、1年契約となります) |
開発する内容により、異なります。例として、弊社の既存のお客様には、下記のような料金でご契約いただいています。 ・廃棄物収集運搬業社内合理化全般−300,000円/月額 (社員80名前後) ・建築資材卸・小売業販売仕入管理−200,000円/月額 (社員50名前後) ・健康食品販売業販売管理−180,000円/月額 (社員5名) ・運送業販売車両管理−250,000円/月額 (社員50名前後) ・浄化槽販売管理業販売管理−160,000円/月額 (社員30名前後) 他にも、簡易なシステムの場合には、50,000円/月額の契約もございます。 |
||||||||||||
ホームページ作成サービスA(プログラム開発なし) |
お客様のホームページを作成代行・更新代行・検索エンジンへの登録代行・ホームページ作成講習をいたします。ただし、プログラム開発などの必要がない場合の契約です。
(ご契約は、1年契約となります) |
内容及び作成する頁数、更新頻度により異なりますが、目安としては下記のとおりです。 ・25,000円〜60,000円/月額 |
||||||||||||
ホームページ作成サービスB(プログラム開発あり) |
お客様のホームページを作成代行・更新代行・検索エンジンへの登録代行・ホームページ作成講習をいたします。また、ホームページを利用して経営を支援していくご提案・情報提供もしていきます。プログラム開発(カゴ機能・データベース検索など)の必要がある場合の契約です。 ご契約は、1年契約となります) |
内容及び作成する頁数、更新頻度により異なりますが、目安としては下記のとおりです。 ・30,000円〜150,000円/月額 |
||||||||||||
上記は、月額定額契約ですが、一時的に上記のサービスが必要な場合は、スポット的なご支援もございますので、お気軽にお声をかけてください。ご連絡先は、メール(info@pluscome.com)・TEL(0877-49-5206)・FAX(0877-49-5297)のいずれかにどうぞ。 | ||||||||||||||
|