挨拶一つできない人に、みんなのための仕事などできるはずがない
町長は、「役所の中でみんなが挨拶できるようになるのに、三年かかった」と教えてくれた。
挨拶をするのに三年もかかるのは、挨拶が技術的に高度で、難しいからではない。
挨拶などどうでもいいと考えている、その考え方を改めるのに時間がかかったのだ。
挨拶一つできない人に、みんなのための仕事などできるはずがない。
挨拶は、みんなの心を和らげる、基本中の基本。
「志」ネットワーク 青年塾 【本日のメッセージ】より
志を教える―松下幸之助の人づくり
posted with amazlet at 09.09.03
おすすめ度の平均:
![]()
|
志のみ持参―松下政経塾十三年の実践録 (活学叢書)
posted with amazlet at 09.09.03
おすすめ度の平均:
![]()
|
人生に無駄な経験などひとつもない―「難有り」を「有難い」に変える「志」の力
posted with amazlet at 09.09.03
おすすめ度の平均:
![]()
|