2010年3月20日 / 最終更新日時 : 2010年3月20日 pluscome 【徳は得なり】 「徳」というのを平たく初歩的に言うと、 人間が自然から与えられているもの、 即(すなわ)ち得たるところのもの、 みな「徳」だ。 だから「徳は得なり」 という文字の註釈がある。 天から、自然から、 親から生んでもらって 与 […]
2010年2月13日 / 最終更新日時 : 2010年2月13日 pluscome 【科学と哲学】 photo credit: kanegen 「自然をいかに化するか」ということを考究するのを科学というならば、 「人間をいかに化するか」ということを考えるのがいわゆる哲学である。 本当に「化そう」と思ったら、やはり深い哲 […]
2009年12月30日 / 最終更新日時 : 2009年12月30日 pluscome ビジネス 【大器晩成】 大器晩成という言葉があるが、人は自然が晩成した大器だ。 <高等動物の中で>一番後で作ることに成功した。 まあ、大器といってよい。 まさに大器晩成で、大自然という偉大な創造者が何十億年もかかってやっと作ったもの。 だから、 […]