2009年9月8日 / 最終更新日時 : 2009年9月8日 pluscome ビジネス ちょっといい話「ありがとう」 こんな上司になろう! aigakikoeru posted with amazlet at 09.09.08 KOKIA Viictor Entertainment,Inc.(V)(M) (2007-05-23)売り上げ […]
2009年9月5日 / 最終更新日時 : 2009年9月5日 pluscome ビジネス 人生を好転させる『新・陽転思考』 「未来に向かってなんだかんだと心配する前に、 1回でいいからがむしゃらになってみてください」 和田裕美さんの著書「人生を好転させる「新・陽転思考」」から 未来がどうとか社会がどうとかいう前に、これでもかというくらいに一生 […]
2009年9月5日 / 最終更新日時 : 2009年9月5日 pluscome 人の心をつかむ方法 メルマガ「ビジネス快進撃★2億9172万円稼ぐ!セミリタイアの衝動」からの学びです。 なるほどと思うし、勉強になるので、掲載させていただきます。 力いっぱい生きていくことを考えたとき、「生きるということは人間関係の連続」 […]
2009年9月5日 / 最終更新日時 : 2009年9月5日 pluscome ビジネス 有能なビジネスマンほど行動を起こすまでの時間が短い いくら画期的なアイディアでも、それを行動によって形にしなくては、意味を持ちません。 少し遅れるだけで、ライバル達に先を越され、チャンスを逃してしまうことも度々です。 まずは、早く行動してください。 そうすることで、あなた […]
2009年9月4日 / 最終更新日時 : 2009年9月4日 pluscome 迷いは悟りの入り口である 迷う事は重要です。 その迷いから一歩ずつ先に進む事が悟りの境地なのです。 それでは今日も良い一日をお過ごしください。 【筆文字お守り名刺】筆文字名刺が運を引き寄せる、印象に残る名刺【お守り名刺】をひとつひとつ手作りで作っ […]
2009年9月3日 / 最終更新日時 : 2009年9月3日 pluscome ビジネス 挨拶一つできない人に、みんなのための仕事などできるはずがない 町長は、「役所の中でみんなが挨拶できるようになるのに、三年かかった」と教えてくれた。 挨拶をするのに三年もかかるのは、挨拶が技術的に高度で、難しいからではない。 挨拶などどうでもいいと考えている、その考え方を改めるのに時 […]
2009年9月2日 / 最終更新日時 : 2009年9月2日 pluscome ビジネス 仕事の「仕」にも「事」にも、仕えるという意味があります。 仕事の「仕」にも「事」にも、仕えるという意味があります。 仕事はするのではなく、させてもらうもの。 仕え切る心で臨まなければ、いつまでも自分が何者かは見えてきません。 越智直正(タビオ会長) 月刊『致知』2009年10月 […]
2009年8月31日 / 最終更新日時 : 2009年8月31日 pluscome ビジネス 間違いや失敗をしたことのない者だけは、信用してはならない。 間違いや失敗をしたことのない者だけは、信用してはならない。 そのような者は、無難なこと、安全なこと、つまらないことにしか手をつけない。 人は優れているほど多くの間違いをおかす。 優れているほど新しいことを行うからである。 […]
2009年8月30日 / 最終更新日時 : 2009年8月30日 pluscome 逆説の十ヵ条 1、人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。 それでもなお、人を愛しなさい。 2、何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。 それでもなお、良いことをしなさい。 3、成功すれば、 […]
2009年8月30日 / 最終更新日時 : 2009年8月30日 pluscome 人はいつでも変わることはできる 「そのまんま日記」アメブロガーでもある『東国原英夫の自己改造論?何歳であろうと人はいつでも変わることはできる!僕はそうやってきた?』の紹介です。 お笑い芸人から、一転、政治の勉強して、宮崎県知事に立候補し、当選。今や国政 […]